カテゴリー
【奈良市で肩こりでお困りの方へ】整体で慢性的な肩こりを根本からスッキリ!
こんにちは。
奈良市の鍼灸整体師
えにし堂鍼灸整骨院の福井です!
肩こりに対して整体が有効?
肩こりは、現代人にとって身近な悩みの一つです。
長時間パソコンやスマホを使っている方、ストレスが多い方、姿勢が悪い方など、さまざまな原因があります。
どのような原因でも放置しておくと、痛みや不快感が強くなってしまうことがあります。
今回はそんな肩こりに焦点を当ててブログを作成してみたので是非最後までお読みください😊
もくじ
肩こりには整体がお勧め
肩こりには整体がお勧め
現代人にとって、長時間のパソコンやスマホ、ストレスなどから筋肉が緊張して肩こりで悩まれている肩が非常に多く、整体を受けられる方の半数近くがこの「慢性肩こり」でご来院されます。
そんな肩こりに悩む方におすすめの方法が、「整体」です。
整体とは、手技療法の一つで、筋肉や骨格のバランスを整えることで、身体全体の調和を取る施術です。
整体には、背骨や関節の歪みを整える「骨盤矯正」、筋肉や筋膜のコリをほぐす「マッサージ」や「ストレッチ」など、様々な施術がありますが、肩こりに対して効果的なのは「肩甲骨の調整」」です。
肩こりの原因の一つに、肩甲骨の動きが悪くなっていることが挙げられます。
肩甲骨は、腕の動きに合わせて滑らかに動かなければならないのですが、筋肉のバランスが崩れたり、姿勢が悪かったりすると、正しく動かなくなってしまいます。
その結果、肩周りの筋肉に負担がかかってしまい、肩こりを引き起こすのです。
整体による肩甲骨の調整は、肩甲骨を正しい位置に戻し、動きをスムーズにすることで、肩こりの改善につながります。
整体の効果について
また、整体には体を整える効果もあります。
姿勢が悪くなってくると、肩こりだけでなく、腰痛や頭痛などの様々な症状を引き起こすことがあります。
整体によって正しい姿勢を取ることで、これらの症状を予防することができます。
整体にはリラックス効果もあります。
ストレスや疲れが溜まっていると、体が硬くなり、肩こりを引き起こすことがあります。
しかし、整体によって筋肉の緊張をほぐすことで、リラックス効果が得られます。
リラックスすることで、肩こりを解消することができます。
肩こりを放置すると…
肩こりがあると、日常生活にも影響が出てしまいます。
仕事や家事など、普段の生活においても肩こりが原因で疲れやストレスが増えてしまいます。
整体によって肩こりを解消することで、日常生活がより快適になります。
どんなところで受ければいい?
奈良市には、多くの整体院がありますが、信頼できる院を選ぶことが大切です。
施術者の資格や経験、院の設備や雰囲気などを事前に調べ、自分に合った院を選びましょう。
また、整体は症状に合わせた施術が必要なため、しっかりとカウンセリングを受け、施術の内容や料金などを確認してから施術を受けるようにしましょう。
整体の施術方法は、マッサージやストレッチ、指圧、ボキボキなど様々な方法があります。
施術者が患者さんの症状を見て、適切な方法を選択することが重要です。
また、施術後には、正しい姿勢やストレッチ方法などのアドバイスをもらうことで、日常生活での症状の改善や再発予防につなげることができます。
まずはHPで、その治療院の先生がどんな人なのか?お店の雰囲気は?治療方法や施術時間は?
こういったところをチェックしてみるのが重要です。
当院は院長の私(福井)一人で皆様の施術をさせていただいております。
よろしければ自己紹介をさせていただいているこちらのページも併せてご覧ください。